,

スマート石鹸カス除去剤(リニューアル)

石鹸カス除去剤

銅イオンで除菌効果がアップしました!これが「スマート石鹸カス除去剤」の洗浄力です!

銅イオンで除菌効果がアップしました!

使用方法

①洗浄する対象物に本剤を塗布し、しばらく置いた後こすり洗いして下さい。
②汚れが除去出来たら、十分な水で洗い流して下さい。(一度で落ちない場合は作業を繰り返して下さい。)
③頑固な石鹸カス汚れ→原液~ 10倍、日常清掃→10倍~50倍

製品仕様

●商品名:石鹸カス除去剤
●用途:お風呂場のヌメリ、石鹸カス汚れの清掃
●希釈倍率:原液~so倍
●容量: 1LX 12本、4LX4本、18L
●液性:酸性
●主成分:有機酸、界面活性剤、銅イオン、香料

使用上の注意

※次亜塩索醸ソーダ(塩索系の製品)と一緒に使うとガスが出て危険です。他の製品と混ぜないでください。
※用途以外に使用しないで。違う容器に入れ替えないで下さい。
※硫黄泉には使川しないで下さい。
※本剤がかかると影響を受ける物(ガラス、サッシ、植物等は必ず事前に確認して下さい。
※本削は強力な業務用洗浄削なので、素材を傷める可能性があります。その事を了承のうえ、目立たない所で十分にテストした後、ご使用下さい。テストの際、素材に変化・変色等が見られる場合は使用を止めて下さい。)
※使用後は直射日光は避け、子供の手が届かない冷暗所に保管して下さい。
※保護眼鏡、保護手袋等を着用して体にかからないように使用して下さい。
※洗削の成分が濃いため、冬場温度が下がると白濁する可能性がありますが、品質に問題ありません。

応急処置

・万が一、目や口に入った場合は流水で洗い、口は水を飲むなどして異常が残る場合は医者の診断を受けてください。

関連商品

  1. スマート外壁洗浄剤T(外壁タイル洗浄剤)

    【用途】外壁の洗浄 【特長】環境配慮で塩酸未使用。刺激臭なし。 従来の洗浄剤と違い、塩酸未使用なので刺激臭が一切ありません。 また、有機酸を主成分に配合しており、環境にも配慮した洗浄剤です。

  2. スマートエアコン用洗浄剤(粉末タイプ)

    1㎏の粉末洗浄剤で水で溶かして使用していただく商品になります。1㎏から約20Lの水溶液が作れるので配送のコストの削減や在庫スペースを圧迫しないため販売コストも抑えることもできます。

  3. スマートうろこ除去剤

    1.レンズを磨く成分配合で傷が入りにくい。 2.中性タイプで素材ヤケの心配ナシ。 3.素材本来の輝きを取り戻す除去剤。

  4. スマートカビシールド(カビ防止剤)

    【用途】浴室天井・浴室水まわり・床・タイルの目地・パッキン部分等のカビの生えやすい部分のカビ防止 【特徴】スマートカビシールドを使用すると、コーティング層を形成し、カビの発生を抑制します。

  5. スマートトイレクリーナー(希釈用)

    【用途】日常のトイレ汚れの掃除、トイレの尿石、トイレの尿石(メザラ) 【特徴】有機酸使用で身体や環境に優しいトイレ洗剤。爽やかで優しい香りのする本剤は、不快な匂いも無く、ガス・刺激臭は発生しません。

  6. スマート外壁洗浄剤(外壁タイル洗浄剤)

    【用途】建物の外壁洗浄 【特徴】独自の技術使用で素材を荒らしにくく、素材の表面の汚れだけを除去するので、きれいに仕上げることができます。

ページ上部へ戻る