,

スマート石鹸カス除去剤(リニューアル)

石鹸カス除去剤

銅イオンで除菌効果がアップしました!これが「スマート石鹸カス除去剤」の洗浄力です!

銅イオンで除菌効果がアップしました!

使用方法

①洗浄する対象物に本剤を塗布し、しばらく置いた後こすり洗いして下さい。
②汚れが除去出来たら、十分な水で洗い流して下さい。(一度で落ちない場合は作業を繰り返して下さい。)
③頑固な石鹸カス汚れ→原液~ 10倍、日常清掃→10倍~50倍

製品仕様

●商品名:石鹸カス除去剤
●用途:お風呂場のヌメリ、石鹸カス汚れの清掃
●希釈倍率:原液~so倍
●容量: 1LX 12本、4LX4本、18L
●液性:酸性
●主成分:有機酸、界面活性剤、銅イオン、香料

使用上の注意

※次亜塩索醸ソーダ(塩索系の製品)と一緒に使うとガスが出て危険です。他の製品と混ぜないでください。
※用途以外に使用しないで。違う容器に入れ替えないで下さい。
※硫黄泉には使川しないで下さい。
※本剤がかかると影響を受ける物(ガラス、サッシ、植物等は必ず事前に確認して下さい。
※本削は強力な業務用洗浄削なので、素材を傷める可能性があります。その事を了承のうえ、目立たない所で十分にテストした後、ご使用下さい。テストの際、素材に変化・変色等が見られる場合は使用を止めて下さい。)
※使用後は直射日光は避け、子供の手が届かない冷暗所に保管して下さい。
※保護眼鏡、保護手袋等を着用して体にかからないように使用して下さい。
※洗削の成分が濃いため、冬場温度が下がると白濁する可能性がありますが、品質に問題ありません。

応急処置

・万が一、目や口に入った場合は流水で洗い、口は水を飲むなどして異常が残る場合は医者の診断を受けてください。

関連商品

  1. スマートアルカリ洗浄剤(業務用強力洗浄剤)

    【用途】希釈倍率により換気扇の油汚れから壁紙の洗浄、雑巾モップの洗浄等 【特徴】弱アルカリ性の水溶液です。生分解性の高い洗浄剤です。

  2. スマートサビクリーナー(サビ除去剤)

    【用途】鉄サビの除去、鉄泉の赤いサビ跡 【特徴】鉄サビを強力に除去します。鉄泉の赤錆も落とします。フッ化物未使用タイプ。ガス・刺激臭がでません。酸性タイプ

  3. スマートウォッシュ(低発泡性万能洗浄剤)

    【用途】石鹸カスの除去、油汚れの除去、ヒールマーク、換気扇、その他様々な汚れ 【特徴】用途が幅広い万能型。弱アルカリ性タイプ。希釈タイプで経済的で用途に合わせて希釈できます。生分解率が非常に高いので環境にも優しく、お肌が荒れにくい洗剤です。

  4. スマート金属部分のサビ取り剤

    【用途】金属部分のサビ、汚れの除去 【特徴】メッキを中心とした金属部分の汚れの除去に適しています。

  5. スマートカビシールド(カビ防止剤)

    【用途】浴室天井・浴室水まわり・床・タイルの目地・パッキン部分等のカビの生えやすい部分のカビ防止 【特徴】スマートカビシールドを使用すると、コーティング層を形成し、カビの発生を抑制します。

  6. スマートマイルドアシッド(尿石除去剤)

    【用途】トイレの尿石、トイレの尿石(メザラ)、お風呂のスケール、その他カルシウム 【特徴】スマートアシッドの非劇物タイプです。塩酸タイプでは難しかった有機物を強力に除去。塩素を使用しない酸性タイプの洗浄剤です。ガス・刺激臭は発生しません。

ページ上部へ戻る